FOR SUPPORT FACILITY コンサルティングに対するポリシー ※必ずお読みください 私たちは本気で事務所の変革に取り組みます。ただし、御社にも本気になってもらう必要がございます。そのお約束として「コンサルティングに納得できなければ全額返金(伴走プラン契約後60日以内に限る)」「最低1年契約」を条件にしています。 それぞれの事務所の課題を丁寧にヒアリングし、事業フェーズに合わせて最適なプランと施策を提案させていただきます。「利用者が集まらない」「利用者とのコミュニケーションが上手くいかない」「生産活動収入が上がらない」など慢性的な課題を根本から改善しましょう。
お客様のニーズに合わせて最適なプランをご提案 就労継続支援の悩みは大きく3つのカテゴリーに分かれます。①利用者が集まらない②仕事の売上が作れない③良い支援員が採用できない・育成できないこのような悩みを一つ一つ解決し、ストレスなき運営を目指しましょう。 伴走プラン 15万円/月 御社の課題をもとに具体的な仕組みを提案いたします。 立ち上げ伴走プラン 300万/年 ジルベルトでは新たに就労支援事業所の立ち上げを目指している事業所様へのサポートも行なっております。 事業所の立ち上げからしっかりとした戦略に基づいてスタートさせることでスムーズな事業所運営につながります。
伴走プラン 15万円/月 御社の課題をもとに具体的な仕組みを提案いたします。 立ち上げ伴走プラン 300万/年 ジルベルトでは新たに就労支援事業所の立ち上げを目指している事業所様へのサポートも行なっております。 事業所の立ち上げからしっかりとした戦略に基づいてスタートさせることでスムーズな事業所運営につながります。
セミナー 障がい者就労の成功ポイント、関係法規、多様性理解などテーマごとに各種セミナーを準備しております。御社の課題に合わせたプログラムを提案いたします。 カウンセリングトレーニング 障がい者雇用の定着率のアップにおいて重要なのは当事者の状態を正確に把握することです。そのために担当スタッフがカウンセリングの技術を習得されることをおすすめします。エビデンスに基づいたカウンセリング、コーチング技術トレーニングを実施いたします。 新規立ち上げ 一般の企業が就労支援事業所を立ち上げている例をご存知ですか? コーポレート部門や社内管理業務等を切り出し就労支援事業所を立ち上げることで助成金や補助の対象となり全体の経営効率の向上にもつながります。 また、多様な方が社内に参画することでダイバーシティー&インクルージョンな社内雰囲気の醸成が期待できます。 ジルベルトでは立ち上げから丁寧にサポート致します。
A型事業所 2拠点運営 定期的な法改正によりルールが変更になりますので、施設管理を任される立場の者からしたら、解釈違いをしていないか?と常に不安に感じております。 市に確認するのが一番ではありますが、内容によっては市に誤解を与えてしまう可能性もありますので、ジルベルトが行う研修やセミナーなどは、とても心強く感じておりました。 また、そういった事務的なこと以外にも、利用者との関わり方、ひいては法人としての在り方を考えさせられる問いかけであったり、取り組みの提案があったりと有意義な時間を過ごせました。 根本的な意識の改革の必要性を示して頂けて、素晴らしかったです。
一般企業 弊社の評価基準を策定するのにお手伝いをしていただきました。 ジルベルトさんの経営計画書があまりに素晴らしすぎたのと、ジルベルトさんの会社にお邪魔して、社内環境に感動したからです。 毎月のMTGでじっくりと弊社のヒアリングをしていただき、創業者の私たちがどんな思いで会社を創り、何を大切にし、未来どのように社員全員と目指していきたいかがわかりやすく表現できた評価基準が完成しました。 企業は人なり。ジルベルトさんのサポートが無ければ、この素晴らしい冊子は出来上がらなかったと思います。 仕事のスキルだけではなく人間力を向上させるもので、個人面談で活用しております。
A・B型事業所 僕たちはジルベルトの理念浸透型人事評価制度に基づいた会社の手帳を作成しました。 その中で自分自身が会社の方針や大切にしたい価値観や行動を振り返り整理する事がきました。 どれだけスタッフや社会の事を思っていたとしても社長の頭の中の情報は言語化しない限り曖昧なものです。 これを言語化した時に初めてスタッフにとって少し受け取りやすい形になり、人事評価制度を通して、1on1を行うことでコミュニケーションの頻度も上がり、スタッフが何を目指し大切にしたいと思っているかなどが少し理解できるようになってきました。 質の高い支援を実現させるためには相互理解が必須だと考える僕たちの第一歩となりました。
B型事業所 3拠点運営 手帳作成の依頼をしたきっかけとしては、法人内がなんとなくバラバラになっている気がして、組織力やマネジメント力、業績を上げるためには何が必要かと考えたときにしっかりとした理念、そしてその理念を浸透させる手段が必要だと感じました。 ジルベルト様では理念浸透や人事評価等を独自のジルベルト手帳というシステムを導入して業績を上げているとうかがっていましたので、弊社でも取り入れていきたいと思い依頼する運びとなりました。 実際に、私自身のパーソナルな部分等の細部まで聞き取りを行っていただき、自身がどうなりたいのか、どんな会社にしたいのか、社員にどうなってほしいのか等普段ゆっくりと考える時間が取れないなか、自身と社員や会社に向きあうきっかけを作ってくださっています。 ジルベルト様からすると弊社のことなど他社事になりますが、御座なりになることなどなくいつも親身に傾聴いただき、伴走してもらっている安心感がとてもあります。 また、最新の行政の情報やジルベルト様で成功した事例や逆に失敗した事例なども共有いただけるので日々の支援に活かせる情報も多く、現場の学びにも繋がっております。
B型事業所 放課後デイ2拠点運営 株式会社ジルベルトと出会ったのは、就労支援事業を立ち上げようと考えていた時、Facebookで就労支援事業立ち上げ相談会というジルベルトが主催のオンラインでの会に参加した時でした。 お話の中で、コンサルという立ち上げの手伝いをしていただけるお話がでました。 コンサルというワードを聞くとちょっと怪しいなという印象が最初の印象でした。 その後、ジルベルトについて調べていくうちに、Youtubeの動画配信にたどり着き、社長がどのような思いで事業に取り組まれているかや、優良事業所認定などの実績について知ることができました。 就労支援事業は障がいのある方達に仕事を提供し、給与を支払わなくてはなりません。ですが、障がいの形はさまざまであり仕事内容の振り分けかたや、継続して仕事を続けていただくには、工夫が必要だと考えていました。 そこでさらに、ジルベルト手帳という存在を知りました。それは、一人一人が手に持つ事ができ、手帳には自社での基本理念やステップアップのスケールを記載し、スタッフ自身が決めた目標を3ヶ月ごとに記入出来るようになっている内容のものでした。 この手帳には、私がまさしく悩んでいた、理念浸透やスキルアップの見える化、の全てが詰まっていると、ジルベルトの事業所立ち上げ伴走型のコンサルのお願いを決意しました。 指定申請の書類の助言、基本理念の考案、事業所の周知方法、ホームページ作成にあたって事業者様のご紹介などたきにわたりしなんしていただきました。 その、どの対応も丁寧で、こちらの要望や思い考えなどを最後まで聞き出してくださり、事業所は無事に立ち上がりました。 事業所がスタートし、訪問者や支援者側からは、理念やスキルアップの見える化が出来ているため目的を持ちやすいというお言葉や、本来わかりやすい見えるかはどんな企業も必要なはずなのに、 障がい福祉はなかなかその体制をとれていない事業所が多い印象だとのお話をいただき、改めて立ち上げたと同時に理念を周知できたことで他事業所との差別化がはかれたのは自社の強みになったと感じました。 ジルベルトにコンサルをお願いし、話を聞ききっていただいたことで改めて自分の思いや考えを整理でき、経営に生かすことができました。私自身も経営者としても成長できました。 また、ジルベルトの方たちの様々な経験から導きだされた成功への道を教えていただくことで、失敗をせず利用者さんを会社側の失敗に巻き込んでしまうなどもなく就労事業所を立ち上げられたことも大変重要だったと思っています。 就労支援は立ち上げて終わりではありません。利用者さんが集まり、実際に事業が動き始めた瞬間からがスタートです。 様々な障がい特性、挫折や困難さを抱えた方が仕事をしに事業所へ来ます。そこに支援者がどのように向き合い、どのような姿勢でいるのか。人が集まり人が動きます。そのため日々悩みは尽きません。 そのなかでも、ジルベルトは多くの実績があります。それは、様々な経験と最後まで目標に向けてやりとげてきたことによって得てきたものだと思います。 そんな彼らだからこそ、私は、ジルベルトは最後まで一緒に走りきってくれると確信しています。